土壌汚染対策法に基づく土壌調査等のページを更新しました。
土壌汚染対策法に基づく土壌調査・土壌分析ページと建設発生土分析/残土分析に関するページを更新しました。
下記ページをご確認下さい。
土壌汚染対策法に基づく土壌調査・土壌分析
建設発生土分析/残土分析
LAS分析のページを更新しました。
LAS(直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩)分析のページを更新しました!
詳しくは下記をご確認下さい。
LAS分析のページ
土壌汚染対策法施行規則の基準値(一部)が変わりました!
平成26年8月1日より、「土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令」が公布、施行されました。
これにより、「1,1-ジクロロエチレン」の基準値が変更されました。
改正の概要は以下のとおりです。
土壌汚染対策法施行規則 基準値の変更
項目 | Before | After |
別表第1(地下水基準):1,1-ジクロロエチレン | 0.02 mg/L以下 | 0.1 mg/L以下 |
別表第2(土壌第二溶出量基準)):1,1-ジクロロエチレン | 0.2 mg/L以下 | 1 mg/L以下 |
別表第3(土壌溶出量基準):1,1-ジクロロエチレン | 0.02 mg/L以下 | 0.1 mg/L以下 |
詳細は環境省のホームページ、
(お知らせ)土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令等の公布について
をご確認下さい。
総合環境分析では土壌汚染対策法に基づく土壌調査、土壌分析について迅速に対応しております。
ご不明な点がありましたら遠慮なくご相談下さい。
お問い合わせはこちら
又は
土壌汚染調査の見積もり依頼にて承っております。
お急ぎの場合は当社営業部へご連絡下さい。
TEL:045-929-0033
飲料水水質検査用 容器のご案内について
ビル管理法に基づく飲料水水質検査用容器のご案内ページを更新しました。
法改正により、亜硝酸態窒素用の容器が追加されております。
何かご不明な点がありましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。
ホームページをリニューアルしました。
ホームページをリニューアルしました。
より使いやすいホームページになりました。
今後、環境関連の情報発信、採用関連の情報発信など積極的に更新してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

水道法改正に伴う「亜硝酸態窒素」追加のお知らせ
平成 26 年度 4月 1日より 水道法 水質基準に関する省令(平成15年厚生労働省令第百一号)の一部が改正され、水道法水質基準に新規項目として「亜硝酸態窒素」が追加されました。
それに伴い、ビル管理法(建築物における衛生的環境の確保に関する法律)の飲料水・給湯水の水質検査項目にも「亜硝酸態窒素」が追加されました。
詳しくは以下のお知らせをご確認下さい。