トップページ > 過去のお知らせ一覧

お知らせお知らせ

横環協 幹事就任のお知らせ

平成27年5月29日に開催された横浜市環境技術協議会の通常総会において、
弊社 取締役技術部長 向田 健一が幹事を拝命いたしました。

このような大役を仰せつかるには誠に微力でございますが、地域環境を守る環境計量証明業のさらなる発展に貢献できるよう取り組んで参りますので、よろしくお願い申し上げます。

第32期全体会議を行いました。

第32期全体会議を行いました。
詳しくは下記をご覧下さい。

https://www.s-kb.co.jp/blog/?p=344

日本分析化学会 液クロ研究懇談会オーガナイザーを務めました。

公益社団法人 日本分析化学会 液体クロマトグラフィー研究懇談会にて当社の技術部 高橋洋武がオーガナイザーを務めさせていただきました。

詳しくはこちらをご確認下さい

液クロ研究懇談会オーガナイザーを務めました。

ゴールデンウィーク期間中の検体受付のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

ゴールデンウィーク期間中の休暇については下記期間となります。

平成27年4月29日(水・祝)及び平成27年5月2日()~平成25年5月6日(水・祝

(※4月30日及び5月1日は通常通り営業いたします。)

また、ゴールデンウィーク期間中の検体受付につきましては、
下記PDFファイルをご参照下さい。

ゴールデンウィーク中の検体受付のご案内

尚、お急ぎの場合などありましたら当社営業部までご相談下さい。

神環協の新春講演会にて登壇しました!

一般社団法人 神奈川環境計量協議会の新春講演会に当社の技術課長 大塚克弘が講師として登壇いたしました。

詳しくはこちら
神環協の新春講演会にて登壇しました!

水道法第4条に基づく水質基準に関する省令等の改正について

平成27年4月1日より、ジクロロ酢酸及びトリクロロ酢酸に係る「水質基準に関する省令」が改正されることになりました。
これにより、「ジクロロ酢酸」及び「トリクロロ酢酸」の水質基準値が変更されます。
改正の概要は以下のとおりです。

(1)ジクロロ酢酸及びトリクロロ酢酸に係る水質基準に関する省令等 水質基準値の変更

項目 Before After
ジクロロ酢酸 0.04mg/L以下 0.03mg/L以下
トリクロロ酢酸 0.2mg/L以下 0.03mg/L以下

(2)水質管理目標設定項目に係る改正について

項目 Before After
フタル酸ジ(2-エチルヘキシル) 0.1mg/L以下 0.08mg/L以下
1,3-ジクロロプロペン(D-D) 0.002mg/L以下 0.05mg/L以下
オキシン銅(有機銅) 0.04mg/L以下 0.03mg/L以下

詳細は厚生労働省のホームページ、
「ジクロロ酢酸及びトリクロロ酢酸に係る水質基準に関する省令等の改正について(案)」
をご確認下さい。

総合環境分析では規制に基づく飲料水の検査について迅速に対応しております。
ご不明な点がありましたら遠慮なくご相談下さい。

飲料水検査の見積もり依頼にて承っております。
お急ぎの場合は当社営業部へご連絡下さい。
TEL:045-929-0033

報告書再発行手数料のご案内

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、報告書の再発行にあたり再発行手数料についての規定が変わりましたのでご案内いたします。

詳しくは下記をご確認下さい。

報告書再発行手数料についてのお知らせ

年末年始の検体受付のご案内

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社の年末年始休暇は下記となります。

弊社年末年始休暇  :  平成26年12月28日(日)~平成27年1月4日(日)

また検体の年内受注締切日と年始受注再開日は下記となります。

年内受注締切日  :  平成26年12月27日(土)
年始受注再開日  :  平成27年1月5日(月)

年内に結果が必要な場合の受付締切は下記となります。

分析項目又は検体の種類 年内報告が可能な受付締切日
BOD 12月19日(金)
VOC 12月22日(月)
レジオネラ属菌 12月18日(木)
大腸菌群数(最確数法) 12月22日(月)
その他の細菌検査 12月25日(木)
飲料水 12月17日(水)
(10項目は12月19日(金))

※上記締切日を経過後は12月27日まで検体は受付いたしますが、結果報告につきましては年明けの報告となりますのでご了承下さい。

その他注意点などがございますので、詳細につきましてはこちらをご確認下さい。
年末年始の検体受付のご案内

ご不明な点がございましたら、当社営業部へお問い合わせ下さい。
TEL:045-929-0033

水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の改正について

平成26年11月17日、公共用水域の水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準及び地下水の水質汚濁に係る環境基準の基準値の改正について告示されました。
改正の概要は以下のとおりです。

水質環境基準健康項目のうち、「トリクロロエチレン」の基準値変更

項目 Before After
トリクロロエチレン 0.03mg/L以下 0.01mg/L以下

詳細は環境省のホームページ、
水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の改正について(お知らせ)
をご確認下さい。

総合環境分析では規制に基づく環境水・地下水の分析について迅速に対応しております。
ご不明な点がありましたら遠慮なくご相談下さい。

環境水・地下水分析の見積もり依頼にて承っております。
お急ぎの場合は当社営業部へご連絡下さい。
TEL:045-929-0033

カドミウムの排水基準改正について

平成26年12月1日より、「水質汚濁防止法施行規則等の一部を改正する省令」が施行されることになりました。
これにより、「カドミウム及びその化合物」の基準値が変更されます。
改正の概要は以下のとおりです。

水質汚濁防止法施行規則等の一部を改正する省令 基準値の変更

項目 Before After
カドミウム及びその化合物 0.1mg/L以下 0.03mg/L以下

詳細は環境省のホームページ、
「水質汚濁防止法施行規則等の一部を改正する省令」の公布について(お知らせ)
をご確認下さい。

総合環境分析では規制に基づく排水の分析について迅速に対応しております。
ご不明な点がありましたら遠慮なくご相談下さい。

排水分析の見積もり依頼にて承っております。
お急ぎの場合は当社営業部へご連絡下さい。
TEL:045-929-0033

  • 検査・分析業の皆様へ
  • 総合環境分析ブログ
  • 分析依頼書ダウンロード
  • 見積もり依頼フォーム
  • 職場体験&インターシップ
  • 総合環境分析ブログ
  • 井戸水検査.com
  • アスベスト調査.com
  • 脱炭素宣言ロゴマーク
  • ISO9001ロゴマーク
pagetop